-
インターネット
【jQuery】「progressbar.js」でハート型のローディング画面を実装する
こんにちは、今日はローディング画面をハートの形にしてみました。 まず最初は参考サイト様紹介 まずは、参考サイト様はこちらです、コードを参考にさせていただきました […] -
インターネット
Snow Monkeyのタイトルロゴを外部ファイルから引っ張ってくるコード
こんばんは、夕飯作っている間に書きます。 Snow Monkeyですが、今、サイトのデザインを考えてて、まだ画像ファイルをメディアにアップロードしたくなかったん […] -
カルチャー
【音楽】来年のメタルコア・イベント"One Bullet Left"に参加します!
最近メタルにハマっています。なぜこの歳になって突然ハマったのか分かりません(笑)。 元々私はライブが好きで、以前は毎週行くほどでしたが、子供が生まれてからめっき […] -
インターネット
WordPressいいねプラグイン「ShareThis」のちょっとしたカスタマイズ方法について
WordPressにいいねプラグインってありますよね、面白いから入れてくれと娘は言うのですが、色々種類がありますね。 今回は、Share Thisのリアクション […] -
インターネット
参照サイトあり・JS・CSSを使って、ブログを星空のエフェクトに装飾しました
ブログを星空のエフェクトに装飾してみました。 装飾が多いかなと思い、ローディング画面はなしにしました。 動く要素は背景の星の瞬きだけにして、トップページのスライ […] -
インターネット
WordPressのウィジットを新しく作成する方法のメモ(例:yStandard)
WordPressのウィジットに関する話題です。 使用しているWordPressテーマで自分の使いたいところに、ウィジットのスペースがなかった場合、自分で追加し […]