専門医が教える 肝臓から脂肪を落とす食事術 予約の取れないスマート外来のメソッドを読みました。
私は脂肪肝・高脂血症・高血圧・糖尿病・睡眠時無呼吸症候群などがあるので、この本を読むのにちょうどよい対象となります。
上記の病気は持ちつ持たれつリンクしてるんですよね。
この本には、私が普段通っている病院の栄養指導とほぼ同じ内容が書いてありました。
脂肪肝を改善するには・・・
脂肪肝の改善に大切なのが糖質制限です。それから加工食品を避けて、野菜やたんぱく質を取ること。筋肉が落ちてくるので、筋トレもすること。
です。わかっているんですが、これがなかなか実行が大変なんです。
糖質ってほぼすべての主食になるので、それを抜かないといけない。
正直食事を食べた気がしない感じのおかずばかりを採らないといけなくて、続かないんです。
サバ缶とかめかぶ・しらす・鳥のささ身・私はこれらが苦手な食品なので苦戦します。
やればいいという方法が分かってるんですけど、実行が苦しすぎるんです。
根性がないともいえますが、ずっと糖質採らない生活って、ひなびたものしか食べられなくて食の楽しみもなくなりますって。
でも私の場合体の体質がダメ体質なので、やらないと早く死んでしまいます。
仕方がないので、食の楽しみを捨てて、実行に移さないといけません。
私はこのままほっとくとあと5年も生きられなくなってしまうので、つらいだろうけどダイエット頑張ります!